こんにちは!大西です(o^^o)
ファン待望のニューアルバムがでましたね^ ^
ワタクシ大西ウィーザーには特別な思い入れがあります(๑• •๑)♡
高校時代…
当時の僕はパンクロック、パンクの中でも日本ではメロコアと呼ばれるジャンルの音楽のみを聴いて過ごしていました…
Nofx、Hi-STANDARD、Rancid、Lag wagoneなど挙げだしたらきりがありません。
今でも大好きなバンドです(๑• •๑)♡
「パンク以外はクソ」と完全にパンク鎖国状態⁉︎な日々を謳歌する大西少年…(汗)
そんなある日のことロック好きの友人が「カッコイイから聴け」と貸してくれたのがWeezerの1stアルバム、セルフタイトルなのでジャケットの色からブルーアルバムと呼ばれる名盤です^ ^

ジャケットに写る冴えない四人…
まったく期待せずに聴いてみると…
「おそい…」
まったく気に入らず直ぐに返しました( ఠൠఠ )
しかし何故か耳から離れず…
数日後、お願いし借りて聴いてみると…
「あれ…?」
「おかしいな…?」
「これちょーカッコイイんですけどぉ」(´゚∀゚`)
と感動するギャル大西(爆)
2ndのピンカートンも借りて完全にどハマりლ(╹ε╹ლ)

他のジャンルにもこんなにカッコイイ音楽があるだなーと、その後色んなロックを聴き漁るきっかけを与えてくれたバンドです(o^^o)
そんなWeezerですが徐々に作品の雰囲気が変わってきます…
1st、2ndの頃の様な薄暗い中にある情緒的な世界観みたいな?雰囲気は失われ…
音が力強く、微妙に明るくなっていきます( ఠൠఠ )
いいんだけど…
これじゃあその辺のギターポップバンドと大差ないな(・_・;となり
今から7、8年前くらいでしょうか…
ギターも弾かずに楽しそうに歌うリヴァースを見た時に…
「もうWeezerに感動する事はないな」と勝手に失望༼(ཀ д ཀ༽༽
思い入れが深い故の失望…
しかし前作エブリシング・ウィル・ビー・オールライト・イン・ジ・エンドでまさかの復活⁉︎

1st、2ndの頃の雰囲気とは違いますが今のWeezerにしか出せない音と、名曲のオンパレードに感動(灬ºωº灬)♡
期待と不安が入り混じるなか今作ホワイトアルバムの発売を待ちます…

また名盤です(๑• •๑)♡
海から見る夕日のような暖かいんだけどどこか切ない様な作品です^ ^
5曲目ドゥ・ユー・ワナ・ゲット・ハイ?では2ndピンカートンの様な雰囲気も感じられまた感動(゚ーÅ) ホロリ
聴いたこと無い方は是非^o^
長々と語りましたね…
ちなみに美容室のブログです(爆)
高松市上福岡町974-1
美容室 ページボーイ